僕らの大志の。

なんで?どうして?を解決する雑記的な役立つブログです。

夢は必ず叶う

こんにちは、JUPiTERです。

 

いきなりですが、頭の体操です!

 

 

 

 

ある村の民族は、雨乞いをすると必ず雨が降るそうです。それはなぜでしょうか?

 

 

f:id:Ourambitions:20171217005918p:plain

 

答えは、「雨が降るまで雨乞いを続けるから」でした。

 

 

 

この答えを聞いて「何を当たり前のことを」と思いましたか?

 

雨が降るまで雨乞いを続けるのだからそりゃ必ず雨が降る...と

 

 

 

 

では、夢が叶うまで挑戦し続けると夢が叶うというのが当たり前だと思っている人は今のご時世どのくらいいるでしょうか?

 

頭では当たり前だと思っていても、実際に夢が叶うまで挑戦できる人はそう多くないのではないでしょうか。

 

必ず夢が叶うなんて非現実的、ありえない、と思っているからでしょう。

 

 

 

 

 

有名な大発明家、トーマス・エジソンは1300もの発明を行いました。

なぜエジソンはこんなにも発明を成功させていくことができたのでしょうか。

 

       f:id:Ourambitions:20171217010000p:plain

 

 

エジソンは言いました。

「普通の発明家は実験が2,3回失敗したらそこでやめてしまう。私は成功するまでやり続ける、だから成功が人より多いのは当たり前なのです」

 

 

 

 

 

必ず成功すると挑戦し続けた人が成功するということですね。

 

同様に夢は必ず叶うと信じ続けた人こそ夢を叶えられるのだと思います。

 

 

私も自分の可能性を信じて夢に向かって頑張っていきたいと思います。

そして悔いのない人生を送ってみます!

 

 

今回は以上になります。皆さんも夢がある人は叶えられるように、ない人は見つけられるように頑張っていきましょう!!

 

ありがとうございました!

黒点のブログ11件目:新人ブロガーだから書ける心境。

みなさん!こんにちは!黒点です!

 

ブロガーになってから気づいたら約一ヶ月。

ここで、文章を書くことに慣れてなく、記事のストック(書きたいこと)がない新人ブロガーのことを新人ブロガーの俺がみなさんや一緒にやってるメンバーに、今、どんな心境でブログをやっているかを俺の言葉で伝えられたらなと思い、この記事を書きます。

 

 

  • ネガティブな感情。

 

ブログという新しい環境を身を置いてまっさきに感じたのは、義務感です。

当たり前のことなのですが、学業や仕事、プライベートとは別に、ブログを書く、という時間が出来て、残業や予定を入れる時に、正直に言うと、うーーーん。となってしまいます。

 

今ブログに対して思うことは、共同ブログの強みなのかもしれませんが仲間に迷惑がかかるから頑張る。くらいのモチベーションでやってる俺がいるのも事実です。

 

もちろん俺だけが思っている感情ではないとおもいます。

なかまの二人もそう思ってるかも知れません!!

 

あと思うのは、手応えのなさ。

コレに関しては行動を起こさないと見てもらえないと言うのはわかって話しています。しかし現状、、空気と組み合っているのと変わりのない手応えやりがいのなさ。現状俺だけかも知れませんが悪循環に陥っています。

 

正直、友達として、Earth、JUPiTERとつるんでたほうが楽しかったな、と(笑)

 

辞めるっていうのは簡単だし、諦めるのもかんたんだとおもいます。

 

でも辞めたくないから続けているし、辞めたくないから、義務感を持ってやっているのかもしれないですね。

 

そんな気持ちを隠してブログを続けることに意味があるのか、そして、読んでくださってる方に申しわけないという気持ちになったので今回は正直にいいました。この感情が、無くなったらこの記事を消したいと思います。

 

次回からは、二人に書けないような記事を書けたらなと思ってます。二人に負けないで切磋琢磨していけたらなとおもっています。

世界初のプログラマ

こんちにちは、Earthです!

みなさん、世界で初めてプログラミングした人って、誰だか知っていますか?
全ての源感ありますよね。見ていきましょう!!

世界初のプログラマは、チャールズ・バベッジと、エイダ・ラブレスです!

その中にはベルヌーイ数を求めるための解析機関用プログラムのコードが掲載されており、これは世界初のコンピュータプログラムと言われている。ただし、このプログラムはバベッジ自身が書き、エイダは単にバベッジのコーディングミス(バグ)を指摘しただけだというのが定説となっており、実際にバベッジがその訳注に載っているプログラムを全て書いたという証拠も見つかっている。

とありますね。世界初めてのコードは、ベルヌーイ数を求めるために書かれたんですねー。
そして何と、この時からペアプログラミング!流石ですね。また、エイダ・ラブレスさん、なんと女性!この時代数学は男性の仕事だったみたいですが、やっぱりすごい人はそういうの関係ないんですね。

また、エイダ・ラブレスさんは、その名が、Adaというプログラミング言語の名前にもなっています!
すごいなー、正しくスーパープログラマって感じですね。

自分も世界で初めてのことをやっていきたいですね。想像力豊かに!

今日はこれで!ありがとうございました!

目標の立て方

こんにちは!JUPiTERです。

 

 

今年ももうすぐ終わりますね。

 

 

みなさんは今年一年はどうでしたか?

 

良い年になった人も、あまり良くなかった人もいるのではないでしょうか?

 

 

 

私は、このブログを始めたことが今年で一番大きなことだと思います。

 

…え?本当にそれが大きな出来事なの?

 

と思われるかもしれませんが、それ以外あまりこれといったことは覚えていません。

 

 

なんか一日一日を漠然と過ごしてきたからかなと思います。

 

皆さんの中でも、一日を漠然と過ごして、なんか物足りないなと思っている人もいるのではないでしょうか?

 

 

そこで、来年に向けて、今から目標の立て方をしっかりと確認していければと思います。

 

 

 

今回目標を立てるにあたってポイントを3つ用意しました!どうぞ

 

 

ポイント1.自分が本当に楽しくできる目標かどうか考える

 

これはですね。

目標を立てた以上達成しようとしなければなりません。

その達成させるにあたって重要なのは「努力を続けるモチベーション」です。

 

だから、自分が楽しく努力できそうな目標にしないと続かず目標が達成できずに終わってしまうので、絶対達成させたい、達成するまで楽しく頑張れそうな目標を立てるのがいいのではないでしょうか。

 

 

 

ポイント2.目標を具体的に設定する

これはですね。

もし目標が抽象的ですと、達成するために何をすればいいのか、何をする必要があるのかが分からないため、途中で諦めてしまいやすいです。

 

なので、目標は具体的に決めて、その目標を達成するまでの道筋もしっかり決めておくと目標の達成がしやすくなります。

 

 

 

ポイント3.具体的な期限を決める

これはですね。

目標を立てたときに期限も具体的に決めておかないと、「いつでもできるからいいや~」っていう感じになり、いつしか目標を立てたことすら忘れてしまう恐れがあります。

 

そこで、具体的に目標が決まったらその目標が達成できるように具体的な期限も決めます。ここで大事なことは、この期限はゆとりを持った期限でも大丈夫であるということです。

無理に短い期間に設定すると、少し計画がずれただけで無理だと感じ、諦めやすくなってしまうからです。

人生何があるか分かりません。多少トラブルがあってもなんとか達成できそうなくらいの期限に設定するとよいでしょう。

 

 

 

 

以上のポイントを踏まえて目標を決めていけば、今までよりも達成できる目標を立てられるのではないかと思います。目標の達成が自信につながるので、みなさんも目標を立てて有意義な一年にしてください。

来年はみなさん良い年でありますよに!!(気が少し早いですが)

 

 

ありがとうございました!

プレゼントを選ぶのがうまい人はモテる説

みなさんこんにちわ!!黒点です!!

 

今日は楽しいクリスマスに向けて、黒点流の大事な人へのプレゼント選びについて話していきたいと思います!

 

さぁー彼女のいる君も!!(Earth)(笑)

これからの君も!!(JUPiTER)(笑)

本記事を読んで君もプレゼントマスターだぁー!!


f:id:Ourambitions:20171212202759j:image

注意⚠

ここでは黒点の個人的な意見を述べるため、不愉快な思いをさせる場合がございます。あらかじめご了承ください。  

 

偉そうに語りますが素人の若造です、

それでもいいよーという方だけこの記事をご覧ください!

 

 

 

 

1.残念なプレゼントの例

 

プレゼントって貰ったら嬉しいものですよね?ですが、受け取った人のことを考えないでプレゼントを渡してしまうと逆効果になりかねません!!なので大前提に相手のことを考えてプレゼントを選ぶ・渡すということを頭において置きましょう!!

 

さて、どんなプレゼントが嫌がられるのでしょうか?

 

  • 重い・少し冷めるパターン

 

これは付き合いたてや、初めてのクリスマスに多いんじゃないでしょうか?

高価なアクセサリー手編みのイニシャル入りのセーターなど、手作りの愛をこめた歌など、(笑)

もちろん高価なアクセサリーは喜んでくれる人はいますが、相手のお返しのハードルを上げてしまい、プレッシャーになってしまうかもしれません!付き合いたてのプレゼントにはネックレス、指輪などは少し重たいかも知れませんね!!  

 

  • ケチ・手抜きだと思われてしまうパターン

これは希な例かもしれませんが、リサイクルショップなどで買ったポーチ(中古品)家にあったものや、ノベルティなど、

 

ケチな男だなと思われたくない方は新品の物を買いに出掛けましょう(笑)

 

  • 無神経なパターン

 

代表格を挙げると、彼女へのプレゼントに太って来たから体重計、彼氏に禿げてきたから育毛剤などがあたります!コレに関してはわかりますよね、ノーコメントで(笑)

 

 

2.喜んで貰えるプレゼントの例

 やっぱり一番は冒頭で述べた通り、相手のことを考えて選ぶになると思います。プラスで言うなら前々から欲しがっていた物をあげるのが安牌ですが、自分ぽいものをあげるのもいい手かも知れませんね*

あえてここでは、具体的なコレ、を出さないようにしますので、自分なりに相手との思い出を振り返ってプレゼント決めてみてくださいね!ちなみにEarthとJUPiTERにクリスマスプレゼントをあげるとしたら、Earthには京都の金閣寺のストラップ、JUPiTERにはメグミルクでしょうね(笑)(残念な例なので真似しない様に、喧嘩になる恐れあり(笑)

 

 

3.誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントの違い、

あくまで黒点が勝手にそう感じるだけなのですが、誕生日は相手の欲しい物手渡しに対して、クリスマスはあげたいものサプライズであげるのがいいんじゃないかとおもいます(笑)ここもぜひ工夫して見てください!!

 

 


f:id:Ourambitions:20171212202815j:image

 

いかがでしたでしょうか?少しでも参考にしてくださると嬉しいです!みなさんも相手の事を思ったプレゼントを選んでクリスマスを、エンジョイしてみてくださいね!!

 

自分のWebアプリを無料で公開してみる

おはようございます、Earthです。

今日は前回の記事に引き続くような感じで、実際にWebアプリを一般公開してみようと思います!

今回は、Github.ioというGitHubのサービスを使って簡単に、無料で一般公開してみます。まあテストなので、簡単なHTMLだけですが。

続きを読む

攻撃エネルギー

こんにちはJUPiTERです。

 

 

今回は、私が知り合いに聞いた興味深い話をここで書きたいと思います。(まじめ路線です)

 

 

 

早速質問ですが、日本の若い世代(15~39歳)の死因No.1は何だと思いますか?

 

 

 

ガン?それとも交通事故?

 

 

 

正解は、自殺です。(自殺対策白書によると)

  

若者の自殺率は先進国の中でも最悪みたいです。

 

 

 

 

 

では、なぜ自殺を考えるのか?

 

 

人間には本来、「攻撃エネルギー」というものを持っています。

 

この「攻撃エネルギー」とは。人が外敵から身を守り、また自身の生息地を広げるために持っている本能です。

 

つまり、攻撃と付いていますが、人間が生きる上では必要なエネルギーということですね。

             

        f:id:Ourambitions:20171211013104p:plain

 

 

ではこの「攻撃エネルギー」が自殺とどう関わっているのか?

 

 

 

攻撃エネルギー」は発散させなければなりません。

 

 

日本人は戦時中は戦争に、戦後の高度成長期やバブルの時は、金儲けや色々な夢に向かって、エネルギーを発散してきました。

しかし、バブル崩壊後の不景気等によって若者は夢を持てず、エネルギーを発散させる先を失ってしまったのです。

 

 

 

その結果、「攻撃エネルギー」は、自分より弱いものへ向けられ、また、自分自身に向けられるようになり、これが現代のいじめ問題や自殺問題になっているという話でした。

            f:id:Ourambitions:20171211005618p:plain

 

 

 

この話を聞いて思ったことは

 

この問題の解決法は、夢や目標をもつことであり、それによって「攻撃エネルギー」を夢や目標に向けて発散させていけるのではないかと思います。

今の若者は、さとり世代といわれるように、何も欲さず、夢も持てない状態にあります。

もちろん、不景気などの外部環境のせいでもありますが、そんな中でも、私たち僕らの大志の。のように夢を持って、これからをよりよく生きようとしている若者もいます。

 

 

どうか、この記事を読んでいる人生がつまらないと感じている若い世代の人たちは、夢や目標を持って、困難に挑戦していってほしいと思います。

また、自分は何もできないと思っている人!それは間違いです。この世で果たすべき使命があって生まれてきたのですから、毎日を一生懸命生きてみてください。

 

         

    f:id:Ourambitions:20171211013208p:plain

 

今日はめっちゃ良いことを言うJUPiTERでした。

 

ありがとうございました!